年末の大掃除&忘年会をやりきりました!
- イベント
- 2013.12.27最終更新日:2021.1.4
- かいたひと:マーティン
こんにちは!広報担当のマーティンです。
昨日、ポッケでは年末の恒例行事、大掃除&忘年会を行いました。
年内最終出社日である本日は有休取得している社員も多く、社内に漂うゆるーい空気感の中、このエントリを書いております。
一年間の感謝をこめてオフィスの大掃除
ポッケでは年末に全社員でオフィス大掃除を行っております。一年間使ったオフィスに感謝を込めてキレイに磨いて、新年は気持ち新たに仕事を始めましょうという事ですね。
応接セットを拭き拭きしたり、
エントランスのガラスを拭いたり、
各々デスクもキレイにしたり。社長もちゃんと掃除してますね。
掃除も終わり、残務片づけて、いよいよ忘年会の時間です!
ポッケ忘年会スタート!
新宿歌舞伎町にあるスリーモンキーズカフェを貸し切ってやりました。
80人以上入れて音響・ステージ・プロジェクター等の設備が備わっているお店って新宿に中々無いんです。スリーモンキーズカフェは3年前の忘年会でも利用したお店。無料で使える設備が揃っていてオススメです。
会場の雰囲気はこんな感じ。中々キレイです。
忘年会スタート
代表 廣瀬による乾杯で忘年会スタート!
一年間の疲れをねぎらいながら歓談タイム。普段仕事で絡まない人とも話せるから交流になりますよね。
なんか良い感じだな。
各チーム対抗「時限爆弾クイズ」が盛り上がった
余興ではチーム対抗で時限爆弾クイズをやりました。(正式名称が分からない)山手線ゲーム形式で順々にお題に答え、次の人に風船を渡す。自分の所で風船が割れたら負け。というゲーム。これがけっこう盛り上がりました!
優勝したチームには商品としてうまい棒1,000本がプレゼントされました。これで来年はおやつに困りませんね。
本日、納品されたうまい棒1,000本がこちらになります。うまい棒1,000本って思ったよりもコンパクト。
ド定番のビンゴ大会も盛り上がった
ビンゴ大会はド定番だけど盛り上がりますね。会場にあるBINGOマシーンを使ってやりました。
ビンゴ揃った人からおみくじ引いて、出た番号の商品がもらえるシステム。この形式だと目玉商品がすぐに無くならないので最後まで盛り上がりますね。おみくじって所が占いの会社っぽい。
ビンゴの商品は商品券やキッチン用品から食べ物まで豪華!目玉のAmazonギフト券2万円は相当欲しい。
僕もめでたくビンゴ揃って「高島屋商品券1万円分」をゲットしました!何買おうかな~。
まさかの自家製燻製持ちこみ「よこたの燻製」が美味しかった
ポッケ随一のインドカレー&燻製マスターよこた氏による自家製燻製の持ちこみ。そんなの初めて聞いたよw よくお店も許可してくれたな・・
ちくわ持って良い笑顔。
よこたさんはこれまでもインドカレー作って会社のランチで皆に振る舞うなど、度々料理の腕前を披露しています。よこた製インドカレーまじ美味いんだよね。またやって欲しい。
今回の燻製も相当美味しかった!
ちくわ、魚、うずらの卵、イカ、たらこ、貝など。どれも良い感じでスモークされててビールがすすむ!全部で10皿くらいありました。大変だっただろうなー。よこたさんありがとう!
DJブースもあった
会場のDJブースではクリエイティブチームの2人がDJやってくれました。
なんかかっこええ。
早すぎて見えない。
その他ハイライト
唐揚げはマストアイテムです。
パセラ名物ハニートーストも食べました!これは人気出るわ。
ポッケのイケメン担当もりもりによる司会。
なんか餌付けされてます・・。
最後に忘年会幹事のエリカ様。年末の忙しい中、幹事業務お疲れ様でした!
一次会は盛況のまま終了し、飲み足りない人達は二次会へ行きました。数人は朝方まで飲んでいたそうです。そういえばさっきトイレで誰か吐いてたな・・
というわけで今年もお疲れ様でした!みなさま良い年末を!