企業担当者様!気象データを弊社から買いませんか?
- 提供サービス
- 2017.2.10最終更新日:2020.7.22
- かいたひと:ゆかと
「洗濯指数」「傘指数」「汗かき指数」「鍋指数」「ビール指数」
……これ全部うちの会社から提供できます!
もうちょっと真面目に説明しますね。
弊社・株式会社ポッケは気象専門サイト『お天気.com』を運営するとともに天気アプリ、天気コンテンツ、天気予報APIの提供、気象コンサルティング、予報業務を行っています。
弊社のホームページに掲載しているこのバナー!
をクリックすると、企業様向けに「お天気のデータを買いませんか?」という紹介をしているページに遷移します。
このページも、提供しているデータも、とても真面目です。(真面目です)
お天気データを買ったらどんないいことがあるの?
「アプリやWebサービスで天気の情報を掲載」「天気が影響するお仕事をしている企業様にピンポイントで詳細な気象情報をお知らせ」みたいなことができます。
昨年は「頭痛注意報 by ロキソニンSプレミアム」に気圧の情報を提供しました。(※コンテンツの公開は終了しました)
他にも、こちらのページの右カラムにある企業名をクリックすると、実際にご利用いただいている例をご覧になれます。(お世話になっています!)
なんで弊社はこんなことができるのかというと
弊社には気象予報士が所属しているのです。
つまり、私がこの文章を書いている席でパッと右を向くと、気象予報士さんたちが予報業務をしているのが見える、というわけです。パーテーションにはガチの天気図が掲示されていますし。
社内の“お天気おにいさん”に質問を直球でぶつけてきました(そして優しく返球してくれました)
残念ながら私はお天気おねえさんではないので、きちんとしたお天気おにいさんに詳しいところについて質問してきました。




「ヘアケア情報」「服装情報」みたいなのもあるって聞いたんですけども。

「テカリ指数」とか「清涼飲料水飲みごろ指数」とか。




どうやって作るのですか?




さて。お高いんじゃないの?→詳しくはWebで!
「よくある質問」のページでは、「つまり、おいくら万円なの?」という質問にもスパッと回答しています。見てくださいこの潔さ。分かりやすいですね。
(クリックでモザイクなし版をご覧いただけます)
こうすれば買えます
【手順1】こちらのページの下部にあるボタンからお問い合わせメールを送信。
以上です!!!!!!簡単ですね!!!!!!!!
それでは企業担当者様からのお問い合わせをお待ちしています!
便乗したお知らせ
その1
このブログのお天気出張所コーナーにもお天気情報を掲載しています。
世の中が長期休暇に入る前のころに更新することが多いので、また覗いてみてくださいね。
その2
気象予報士の採用募集は2017年2月現在行っていませんが、また事業が大きくなったら募集すると思います。その時まで弊社・ポッケのことを覚えておいていただけると嬉しいです。