\取材・紹介されたい/弊社のメディア紹介事例:テレビ・Web・雑誌・新聞なんでも歓迎
- 提供サービス
- 2020.10.16
- かいたひと:ゆかと
メディアのみなさーん!こちら株式会社ポッケの広報です!取材されたいです!
弊社提供のサービスだけでなく、会社自体を取り上げていただけても嬉しいです!
一部にはなってしまいますが、テレビ・Webメディア・雑誌・新聞などで紹介された事例をまとめましたのでご覧ください。メディアさまたちを列挙している箇所がありますが、挙げきれなかった事例も含めて順不同です。みなさまありがとうございます!
【はじめに】ポッケって何の会社?なるべく短文で自己紹介
株式会社ポッケ と申します。
何をやっている会社かというと、コンテンツプロバイダです。
はいはいはいはい出ましたカタカナ語。お茶の間に伝わりづらい表現なため「アプリ制作会社」と呼ばれることが多いです。概ね合っています。
提供サービスのジャンル的にはこのへんが得意です。
- 気象予報事業 ※気象予報士が在籍しています
- 占い事業
- ライフスタイル事業(電子コミック、家事アプリ等)
提供サービスを紹介いただいた事例
気圧予報アプリ「頭痛ーる」
私の感覚だと、弊社で現在最もメディア露出しているのはこの気圧予報アプリ「頭痛ーる」です。
テレビではNHKさん系列・日テレさん系列・テレ朝さん系列・TBSさん系列・フジテレビさん系列のニュース番組やバラエティ番組で取り上げていただいた事例があります。
フジテレビ「#みんなのニュース」に #頭痛ーる を取材していただきました!放送日時はお知らせできないのですが、うまく観ることができた方は感想のツイートをよろしくお願いします(・ω・)ノ(・Θ・)ノ(・ω・)ノ pic.twitter.com/3xoO4duM0A
— 頭痛ーる:気圧予報で体調管理・頭痛対策 (@terunekootenki) June 14, 2017
https://twitter.com/terunekootenki/status/1191582406290989056
制作秘話についてデザイナーが地上波ラジオでお話しした事例もあります。
https://twitter.com/homeranian_tfm/status/1121017119993282562
雑誌では「おすすめアプリ」のコーナーで名前を挙げていただくことが多いです。
いつもご利用くださっている方からの推薦やライターさんご自身がご愛用くださっていることもしばしばあり、嬉しい限りです♪
<アプリ「頭痛ーる」のダウンロードはこちらから>
占い「誕生日別運勢ランキング」
新宿の母が占う2020年の誕生日別運勢ランキングを地上波テレビ番組で取り上げていただきました。
TBS「グッとラック!」で紹介された、新宿の母2020年誕生日別運勢ランキングはこちらです!(スタッフK)https://t.co/Y0Ib4EJk85#グッとラック! #TBS#2020年運勢 #運勢ランキング pic.twitter.com/01Pq8aznk1
— 新宿の母 (@shinjyuku_haha) December 17, 2019
紹介いただいた動画は今もYouTubeでご覧いただけます◎
占いアプリ「一億人の姓名判断」
ABEMA(当時AbemaTV)の番組にて、出演者の方々が弊社の占いアプリ「一億人の姓名判断」 で占ってみてくれた事例なんかも!
アーカイブ配信はこちら→https://abema.tv/video/episode/218-101_s4_p29
<アプリ「一億人の姓名判断」ダウンロードはこちらから>
会社自体や社員をご紹介いただいた事例
『職場の問題かるた』を社長VS.社員で体験!新聞で紹介
「働き方あるある」がまとまりすぎている『職場の問題かるた』をプレイしてみた模様が新聞記事として掲載されました。当時は社員数85人だったのか。今はもう少し増えました。
東京しごとセンター発行・平成30年度版『早期離職防止ガイドブック』でも紹介いただいています。
KIRIN naturals導入事例インタビュー
福利厚生の1つとして導入していた「KIRIN naturals」について弊社社員がインタビューを受けました。
https://k-naturals.jp/cases/pocke
現状のオフィスにはこのスムージー設置は無いのですが(※在宅勤務推奨につきオフィスで勤務する人口が限りなく少ないため)、エクササイズや食育セミナーもお世話になりました。
手軽に始められる健康経営「KIRIN naturals」導入で、健康セミナー「オフィス deエクササイズ」を開催しました
オフィスの年末大掃除にドイツのテレビ局から取材
(項目タイトルが渋滞している……)
ドイツ国営第一放送さんが「日本の文化を紹介したい」とのことで取材していただきました。生徒が教室を・従業員がオフィスを掃除する習慣って珍しいんですって!
弊社も日々のお掃除は業者さんが入ってくれていますが、年末の大掃除は社員全員で分担をしてワイワイやっていました。(なぜ過去形かというと、弊社は今年から「基本的に全員在宅勤務」になってしまったので、ここまで大掃除らしい大掃除はもう実施できない感じがするんです)
このブログでは、ドイツ国営第一放送さんの取材クルーの方々に逆インタビューもさせていただきました!ベタな質問もしてすみません>< ありがとうございました!
お問い合わせはこちらへ!
上記の事例に無い内容でも、「こんな取材できたりする?」とご質問ください!前向きに対応させていただきます!(タイミングや大人の事情などで実現できなかったらすみません、、)
弊社オフィス、2018年に改装してわりときれいです。そして駅から近いので電車移動でお越しいただく難易度も低めだと思われます。
とはいえ感染症うんぬんもあるのでZoom等での取材ももちろんOKです!
頭痛ーるをメディアで紹介したい!アイコン画像や画面キャプチャが欲しい!という場合は、
▼こちらの特設フォームからお願いします。
https://www.pocke.co.jp/documententry/document.php?type=zutool
▼その他の場合は広報担当へメールをください。
pr@pocke.co.jp
それではメディアさまからのお問い合わせをお待ちしています!