【2019年GW】10連休(4/27~5/6)の天気はどうなる?旅行先の天気解説
- お天気出張所
- 2019.4.19最終更新日:2021.4.5
- かいたひと:気象予報士 飯山
お天気.comの気象情報を担当している、気象予報士の飯山です。
来週はいよいよ令和を迎える10連休ゴールデンウィークが始まりますね。
既に予定の計画を立てられている方も多いと思いますが、旅行好きのポッケ社員がおすすめする【今話題の旅行先・2019年ゴールデンウィーク期間の天気傾向】についてお知らせします。
目次
2019年GW旅行の「おすすめ5選」
・桜の見頃を迎える「札幌」
・人気のスポットやイベント満載の「横浜」
・新緑が鮮やかな「京都」
・博多どんたくで賑わう「福岡」
・海風が薫る初夏の「那覇」
GW時期の「気圧配置」
例年、4月下旬から5月上旬は日本付近を低気圧と移動性高気圧が交互に通過し、天気が周期的に変わる時期です。年によってはメイストームと呼ばれる発達した低気圧が通過し、大荒れの天気となることもあります。
その時の日本付近の上空を流れている偏西風の位置によって変わりますが、3日~4日の間隔で低気圧が通過して雨が降るのが一般的です。
よって、10日間の連休中に低気圧の通過で2回~3回は雨が降る可能性があるのですが、それぞれの地域の天気の特徴を知ることで、上手に過ごすことができます。
アプリ「統計天気」によると
ポッケの気象予報士が過去30年の観測データを分析した、オリジナルの統計データを活用できるアプリ「統計天気」の情報を元にポッケ社員おすすめ旅行先の天気傾向をまとめました。
各地域の詳細な天気傾向は以下のとおりです。
地域別 天気傾向
ゴールデンウィークおすすめの旅行先5ケ所の、地域別お天気を紹介します。
桜の見頃を迎える「札幌」
この期間はすべて晴れの出現率が高く、最も晴れやすいのが4月27日と5月2日の70%で、その他は50%代が多くなっています。
雨が降りやすい日は5月4日の48%で、5月5日と6日の40%で念のため注意。
最低気温は、前半は6℃前後、後半は8℃前後で、早朝は厚着が必要です。
最高気温は17℃前後で、日中は薄手の上着でも大丈夫でしょう。
お出かけは晴れて雨の割合が少ない、前半の4月27日~5月3日が良さそうです。
人気のスポットやイベント満載の「横浜」
この期間はすべて晴れの出現率が高く、最も晴れやすいのが4月29日と5月5日、6日の67%で、4月29日までと5月4日以降は60%以上になっています。
最も雨が降りやすいのは5月2日の43%で、5月4日以降は30%以下となっています。
最低気温は前半が13℃前後で、後半は15℃前後で朝方は上着が必要です。最高気温は22℃前後で、昼頃は長袖で過ごせるでしょう。
お出かけは晴れて雨の割合が比較的少ない、後半の5月4日~6日が良さそうです。
新緑が鮮やかな「京都」
この期間はすべて晴れの出現率が高く、最も晴れやすいのが4月28日の70%で、4月30日までと、5月2日、5月5日と6日の7日間が60%以上となっています。
最も雨が降りやすいのは5月3日~4日の40%で、他は30%以下となっています。
最低気温は前半が11℃前後。後半は13℃前後で、朝方は上着が必要です。最高気温は前半が22℃前後、後半は24℃前後で、昼頃は半袖でも過ごせるでしょう。
お出かけは晴れて雨の割合が少ない、4月27日~30日と5月5日~6日が良さそうです。
博多どんたくで賑わう「福岡」
4月30日をのぞき、晴れの出現率が高く、最も晴れやすいのが5月5日で、次いで4月27日です。
最も雨が降りやすいのは4月30日で、他は37%以下となっています。
最低気温は前半が13℃前後、後半が15℃前後で、朝方は上着が必要です。最高気温は23℃前後で、昼頃は半袖でも過ごせるでしょう。
お出かけは晴れて比較的雨の割合が少ない、4月27日と5月5日が良さそうです。
海風が薫る初夏の「那覇」
4月28日と5月2日、5月5日をのぞいて晴れの出現率が高く、最も晴れやすいのは5月3日の57%です。
一方、雨が降りやすいのは、4月28日の60%で、他は5月2日と4日~5日の40%。
最低気温は前半が19℃前後、後半が20℃前後で朝方は長袖、最高気温は25℃前後で、半袖で快適に過ごせるでしょう。
お出かけは晴れて雨の割合が比較的少ない、4月29日と5月3日が良さそうです。
地域別「過去5年間」の天気の傾向
近年の天気の傾向がやや変わってしまっている場合もあるので、念のため過去5年間についても確認しました。
札幌
過去5年では5月4日と5日は雨が降りやすいので、避けた方が良さそうです。
過去5年間を考慮しても、4月27日~29日と5月1日~5月3日が良さそうです。
横浜
過去5年では雨の回数は5月6日をのぞき1回以下で、5月2日は雨が降っていませんでした。
過去5年間も考慮しても、5月4日~5日が良さそうです。
京都
過去5年では4月29日に雨が降りやすく、4月30日~5月3日と5月5日は1回となっています。
過去5年間も考慮すると、4月30日と5月5日が良さそうです。
福岡
過去5年では4月28日と5月3日に雨が降りやすく、5月4日は雨がありませんでした。
過去5年間も考慮すると、4月27日と5月4日が良さそうです。
那覇
過去5年では4月28日と5月3日は雨が降りやすく、避けたほうが良さそうです。5月4日は雨がありませんでした。
過去5年間も考慮してもすると、4月29日~30日が良さそうです。
ズバリ予報
4月19日(金)時点での各地点での予報をお知らせします。
今後、気象状態によって変わる可能性がありますので、最新の天気予報を確認してください。
札幌
横浜
京都
福岡
那覇
おわりに
ゴールデンウィークの期間は、周期的に雨の降る日が現れますが、那覇をのぞき基本的には晴れる日が多く、十分に旅行を楽しめるのではないかと思います。今後の旅行のスケジュールの参考にしてください。
また、最新の気象情報はお天気.comで確認し、予定を調整するなどして、ゴールデンウィークを楽しんでください。
株式会社ポッケが運営する「お天気.com」では、
・詳しい今日明日の天気(こちら)
・季節の豆知識(こちら)
・2週間分の天気予報(スマートフォン向け)
など、お天気に関するバリエーション豊かな情報を提供しています。
よいGWをお過ごしください!