【対戦者求ム!】ぷよぷよを極めた人間のあたまのなかみ
- プライベート
- 2014.6.20最終更新日:2019.11.5
- かいたひと:さとゆき
みなさんぷよぷよしてますか!(あいさつ)
自称ポッケ内のぷよぷよマスター、さとゆきです。
ちょっと社内でぷよぷよのマニアックな話をしたらウケたので、
今回は趣味色強く、僕の好きなぷよぷよの話をしたいと思います。
マニアックな話と言ってもボクっ娘萌えとかとかウィッチたんハァハァとかじゃなくて、
対戦でうまい人が考えてることについてなのであしからず!ちなみに僕はドラコちゃんが好き!
では、本題に行きましょう。
先に大きな連鎖を打つと負ける
いきなり何を言い出だすんだお前って感じですが、事実です。
大連鎖……たとえば10連鎖を先に完成させて打つと、たいていは負けます。
そもそも一般的には大きな連鎖を作れる人イコール強い人なのですが(5連鎖作れる人は神!)、
うまい人は10連鎖以上作れるのがあたりまえです。
えっ! でも先に攻撃した方が有利じゃん!!
と思うかもしれませんが、そうは行きません。
そこには時間のトリックがあるのです。
たとえば近い実力のA君とB君がいたとして、少し先にB君が10連鎖を完成させたと喜んで攻撃したとします。
A君は8連鎖だとしましょう。
ここでA君があわてて8連鎖を打ってしまうと、もちろん負けます。
大きな連鎖ほど1連鎖の差が大きくなるので、A君のフィールドはおじゃまぷよで埋め尽くされるでしょう。
しかし、クレバーなA君はすぐには反撃しませんでした。
B君の10連鎖が消えるまでに数秒の時間があるので、その間に連鎖を伸ばしたのです。
そしてA君は連鎖を11連鎖まで伸ばし、B君の10連鎖が消えきるまでに打ち返して、みごとB君に勝利しましたとさ。
なんか物語風になっちゃいましたが、そういう理由で何も考えずにやる先打ちの連鎖は弱いのです。
小連鎖を制する者がぷよぷよを制す
先ほどの話で、大きな連鎖を先に打つと不利だと話しました。
ではうまい人はどうやって勝つかというと、相手に大連鎖を打たせるのです。
大連鎖は、ボクシングで例えると大振りのストレートのようなものです。
ストレートばかり打つボクサーはいませんよね。理由はスキが大きいからです。
ぷよぷよなら大連鎖が消えるまで何も出来なくなるのがスキです。
そこで、ぷよぷよでは、3連鎖ほどの小さい連鎖でジャブを打ちます。
大連鎖に比べて3連鎖はすぐにおじゃまぷよが振ってくるため、スキが少ないのです。
みなさんもピンチな時に1連鎖とか2連鎖を打たれて何も出来なかった経験、ありますよね?
すぐにおじゃまぷよが振ってくるから、対応出来ないのです。
このため上級者は主砲(大連鎖)に加え、副砲と呼ばれる小連鎖を別に作って攻撃します。
ちなみに3連鎖というのがミソで、これくらいの威力がちょうど相手のフィールドを埋められて、強いんですね。
相手がこれをくらって何も出来なくなれば残りの連鎖で攻撃できるし、相手がたまらず大連鎖を打ってきたらこちらの連鎖を伸ばせばいい。
小連鎖を制する者が、ぷよぷよを制するのです。
スピード命! 下キーは押しっぱなし
大前提をすっ飛ばして話をしていました。うまい人はいつも下キーを押しっぱなしにしています。
またお前なに言いだすんだ悪いものでも食べたのかと思うかもしれませんが、僕は正気です。
先ほどの話では数秒のスキに連鎖を伸ばすと言いましたが、上級者はものすごいスピードで連鎖を作るので数秒さえ命取りになるのです。
そのため上級者は、基本的に下キーを押しっぱなしにします。
また、ただぷよぷよをきれいに積んでいるだけだとちぎったぷよぷよが落ちていく時にタイムロスが出るので、ぷよぷよをちぎらずに置いていくのが基本になります。
お前どんだけ急いでるんだよ!
そうつっこみたくなるかもしれませんが、上級者は最初の10数秒で5連鎖は作れるので、つっこみを入れる時間はありません。
相手のフィールドを観察してる
一瞬の猶予も許されないぷよぷよの戦いですが、そんな中でもうまい人は相手のフィールドを観察しています。
先ほどのA君の例にも出しましたが、相手が大連鎖を打つスキを確認したりするために必要なスキルなんです。
連鎖を作れて当たり前なので、差を出すためにプラスアルファのスキルが必要になるんですね。
あなたの作っている連鎖、見られてますよ?
また、連鎖を放ったスキのほかに、あらかじめ相手が副砲(小連鎖)を作っているのを確認して、
こちらはちょっとだけ大きい小連鎖を作って反撃したりします。
相手のフィールドを見ながらちっちゃい連鎖でつつきあうのが、一番重要なんですね。
ちなみにハイレベルな戦いでは、わざと読みにくい複雑な連鎖を作って相手をかく乱したりします。
まあ僕クラスになると複雑な連鎖を作りすぎて自分がかく乱されちゃうんですけどね。
まとめ
ということで、ぷよぷよのうまい人ってこういうこと考えてるよーっていう話でした。
「町内最強の俺がフルボッコにしてやんよ!」という方がいたら、ぜひとも挑戦をお待ちしております。
実際はこの10倍書いてもぜんぜん収まらないほどいろいろな話があるのですが、
これを読んで少しでもぷよぷよの狂気の世界に興味を持ってくれたらうれしいです。