【2回目】新型コロナワクチン接種の感想を社員に聞いてみた
- 社内のこと
- 2021.8.13最終更新日:2021.8.16
- かいたひと:ゆかと
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)や新型コロナワクチンについての情報は厚生労働省や首相官邸のWebサイトなどの公的機関を一次ソースとしてください。
ワクチン休暇は無いものの「出勤みなし」で接種OKな会社の社員たちによる“新型コロナウイルスワクチン接種の感想アンケートまとめ”です。
この記事を書いている2021年8月6日時点で、2回目のアンケートには22名が回答してくれました!1回目のアンケートの回答も24名分に増えたので併せて紹介していきます。
「ブログのために2回目の接種こそは会場の外観写真を撮ってくるぞ!!!」と意気込んでいたら「撮影禁止」の張り紙がありました。ですよねー。
※この記事で紹介しているアンケート結果はあくまでも個人の感想です。何かを決めつけたり強制するような意図はありません。
※アンケート回答者数は接種者数よりも少ないです。(接種もアンケート回答も任意です)
【目次】
- Q.どこで接種しましたか?
- Q.ワクチン接種による副反応は感じましたか?(1回目/2回目)
- Q.ワクチン接種による副反応はどのくらい続きましたか?(1回目/2回目)
- Q.ワクチン接種後に副反応が原因で業務を休みましたか?(1回目/2回目)
- Q.1回目の際と比べると、2回目の副反応はどんな感じでしたか?
Q.どこで接種しましたか?
Q.ワクチン接種による副反応は感じましたか?(1回目/2回目)
Q.ワクチン接種による副反応はどのくらい続きましたか?(1回目/2回目)
※副反応が特に無かった場合は未記入にしてもらいました。
Q.ワクチン接種後に副反応が原因で業務を休みましたか?(1回目/2回目)
※「あらかじめ有休を取得していた」には、副反応に備える目的で週休日の前日に接種した場合も含んでいます。
Q.1回目の際と比べると、2回目の副反応はどんな感じでしたか?
弊社は2020年2月から全社員が原則フル在宅勤務をしていまして、職域接種の会場へわざわざ移動するのではなく近所で接種することを選択した社員も少なくありません。「うちのところは9~10月らしい」との話も複数人から聞きました。
執筆担当者の私は2回目の接種が済んだところではありますが、住んでいる区の公式サイトを見たら1桁%のところに入っているみたいでした。もし職域接種のタイミングが合わなかったらまだ全然順番が回ってきていなかった予感がします……ワクチン接種を希望する人へ早く行きわたってくれますように!
そして何よりも!コロナ禍が早く終わってくれますように!
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)や新型コロナワクチンについての情報は厚生労働省や首相官邸のWebサイトなどの公的機関を一次ソースとしてください。