【11期】期初の全体集会と懇親会をやりました
- イベント
- 2019.4.5最終更新日:2021.1.4
- かいたひと:ゆかと
みなさん新年度していますか?(?)
弊社は4月ではなく3月から新しい期になります。
今年も3月上旬に「新しい期をがんばるぞ!な全体集会」(語彙力)をやったので
・真面目な1部
・飲み食いワイワイな2部
を丸ごとレポートします!
1部:仕事の話を聞く会
社長による話から始まり、社内の各プロジェクトから事業についてのプレゼンをたっぷり聞きました。
これは社長です。(なんと去年のブログと同じ構図……)
そしてわりとまじめに聞いている我々です。
この企業ブログとしては「ビジネス上の大切な話がたくさんあった」という旨を世に伝えるべきですが、大切な話すぎて書いたらまずい予感がしたので割愛します。伝えたかったな~~~という気持ちだけ受け取ってください。
働き方改革っぽいことを挙げるならば、この会は在宅勤務での参加もOKでした。
具体的にどうやったかというと、YouTubeで限定配信をして、質問の受け付けはSlackで行いました。限定配信だとチャット欄が使えないらしいのでちょっとバラバラしていますが。
2部:待ってました👏懇親会
退勤の打刻をしたら、あとは食べて飲んで交流するだけ!
例によってオフィス内のフリースペースで開催するので、会場までの移動時間は20歩くらいですかね。時間の有効活用!
☆お品書き
\フライドチキンだー/
サラダもあるよ!
\寿司だー/\ピザだー/
\ビールだ/
忘年会の時に会社で購入したビール&レモンサワーサーバーが今回も大活躍!
……と思いきや、なんだかマシンがご機嫌斜めで泡多めな日でした。。
↑「泡いっぱいで下手な人みたいになっちゃうw」と言っていました。(かっこいい!)
……ポッケのガチファン勢の方々はお気付きかもしれませんが、ここまでのラインナップは3ヶ月前の忘年会と似ていますね。
でも!
ここからが!
違います!
\ルヴァンパーティーもやっちゃいます/
映えルヴァンのためにプリンの差し入れをしてくれた社員も🍮
おのえりさんがうれしみを表現してくれました。
会社からは
・クリームチーズ
・ホタルイカの沖漬け
・馬刺
を用意しました。
(↓黙々と準備中)
乾杯だー🍻🍻🍻
\かんぱーい/
……で、もう各々が飲んだり食べたり遊んだりに集中してしまっているので、ここ以降の写真はほとんどありません。笑
ルヴァンパーティーも、写真を撮る前に完食です☆( ・ڡ・ )( ・ڡ・ )( ・ڡ・ )
わいわい!
―乾杯から57分後―
血となり肉となったな(ごちそうさまでした)
食べたら遊ぶ!
【PSVRで遊ぼう】
ミクさんのライブに参戦だー
【テーブルゲーム部】
なんのゲームだったんだろう……気になる……(通りすがりのカメラマンの感想です)
【DJブース】
弊社、DJできる人も多いんです。
「お写真いいですか」と声をかけたらこのポーズに、、、なぜ、、、、笑
【自由におしゃべり】
17時開始の会なこともあり、かわいいお客さまも。
今期もがんばります💪💪💪
ちなみに2部の懇親会への参加は強制ではありません。
参加してくれるに越したことはないんですけども、不参加だったり乾杯のみで帰ってもOKです。お酒を飲まない人向けにソフトドリンクも用意しています。
(私もお酒が苦手な上に用事があったので途中で帰りましたが、とくに咎められてはいません)
1部も2部も実行委員のみなさんおつかれさまでした!
11期、がんばりましょう&がんばりまーす!