【写真あり】弊社社員がオフィスで使っているカップ・タンブラーを23個紹介します
- 社内のこと
- 2017.4.28
- かいたひと:ゆかと
弊社はウォーターサーバーから水が飲み放題です。お湯も飲み放題です。

水(やお湯)を飲むための容器については各自が用意するシステムなので、社員のみんなは思い思いのものを使っています。
今回はそのカップ・ボトルたちを持ち主に紹介してもらいました!
柄も大きさも形も機能も異なる23個が集まりましたよ(人’▽`)協力アリガトウ!
カップ選びにお悩みの方も参考にどうぞです。
タンブラー篇(6種)

持ち主:ミサト(中小企業診断士)
買った場所:沖縄のスタバ
デザインも色合いも沖縄っぽくて好きです。ブラックコーヒーや紅茶を飲んでいます。

持ち主:すーさん(デザイナー)
買った場所:スタバ
allステンレスなところが好き。よく飲んでいるのは水。


持ち主:アンナカ(デザイナー・クリエイティブGマネージャー)
買った場所:左(真空マグ)→Amazon、右(茶こし付きタンブラー)→台湾
よく飲んでいるのはアイスコーヒー、お茶。

持ち主:匿名(デザイナー)
お水用です!!

持ち主:すーさん(プランナー)
買った場所:東急ハンズ
水用。水を1日2リットルくらい飲むので、一度にたくさん入れられるのが便利。
カップ篇(17種)

持ち主:あやちゅう(プロモーション担当)
茶こし付きなので、ティーパックではない茶葉でお茶を飲みたいときに便利!もちろんティーパックでも蒸らして飲めます。丈夫なのも良い!

持ち主:ぽっぽ(デザイナー)
入手した場所:フィンランドの旅行で立ち寄ったアラビアの工場
ムーミンマグのシリーズですが、色合いが気に入って購入しました。フタ付きなのとキャラがマニアックなところがポイントです。

持ち主:みるくてぃー(ディレクター)
入手した場所:PLAZA
フタ付きなところが好き。フタはホコリ避けにもなるし、おすそ分けのお菓子をのせる小皿にもなるし、ティーバック置きにもなります。
飲み口のライオンたちもかわいくてなごみます。購入当時に好きだった人がライオン顔だったので、一目惚れでした。
飲んでいるものは白湯か紅茶かほうじ茶が多いです。

持ち主:すーさん(プランナー)
スープ用。小腹が空いたときに飲みます。

持ち主:梅(ディレクター)
入手した場所:シナモロール→渋谷パルコ、うさぎのモフィ→ローソンのポイント
かわいいのとサイズがちょうどよいのが好きなところ。シナモロールのは服のショップ(RoseMarie seoir)とのコラボ限定品なのでレアかも。
飲んでいるものは、水やカフェインレス紅茶。

持ち主:すーさん(プランナー)
コーヒー用。

持ち主:匿名(プランナー)
買った場所:ジャスコ内のお店
小学生の頃、お正月にお年玉で購入した思い出の品です。
水と紅茶をよく飲みます。

持ち主:匿名(デザイナー)
買った場所:下北沢CUNE
カップは味がついてる飲み物用です。

持ち主:ぴぴぴ(*゚v゚*)(デザインしてます!)
買った場所:スカイツリーのふもと
会社にあるウォーターサーバーのお水やパックの紅茶をよく飲みます。

持ち主:あやちゅう(プロモーション担当)
入手した場所:ポケモンセンター
ピカチュウは好きなキャラクターなんです!元気になる!

持ち主:おのえり(このブログを盛り上げる人)
入手した場所:誕生日プレゼントにいただきました!
この人はいつもリスグッズをくれる!しっぽが良いよね。愛が詰まってるし、けっこう使いやすいんだよ。あと、青が好きだからブルーでイイ。
汁物全般を飲みます!

持ち主:ひろせ社長(代表取締役社長)
入手した場所:Hillebergというテントメーカーのイベント
このイベントだけで売られたもので、他に持っている人があんまりいないところが気に入っています。
飲んでいるのは、主にコーヒー。

持ち主:さんぞう(インフラ管理とかWebとか担当)
入手した場所:何かのカンファレンスでもらいました。
コーヒーをよく飲んでます。全額会社負担で置かれているインスタントコーヒーは、インスタントなのに美味しいものを選んでくれてあるので嬉しいです!

持ち主:匿名!(プログラマー)
買った場所:ランドマークタワー
ランドマークタワーに家族と行った際におみやげとして買ってもらいました。

持ち主:ごそう(プログラム開発)
買った場所:ダイソー
席がウォーターサーバーから遠いけれど、容量が450mlあって大きいので何往復もしなくて楽。
コーヒーを飲んでいます。

持ち主:ゆかと(制作)
買った場所:頭痛ーるオフィシャルグッズショップ
イラストがかわいいのはもちろん、持った時に重すぎず軽すぎない丁度良さも気に入っています!
※この気圧予報アプリ頭痛ーるオリジナルグッズの「低気圧だもの(ひろし)マグ」は、なんと、今すぐ購入できます!!!!!!!!!!
※ステマではなく、これは本当に私からのおすすめです。
※写真手前に写っているチロルチョコは非売品です。
【番外編】コースターにもこだわる!

持ち主:匿名(デザイナー)
買った場所:SWIMMER

持ち主:さんぞう(インフラ管理とかWebとか担当)
ちなみに紹介文の中でも挙がっていましたが、全額会社負担の紅茶とコーヒーの用意もあるんです。
ドリンクバーみたいにお茶が出る機械・ティーサーバーも最近導入されました。
あとは冷蔵庫と電気ケトルもあるので使ってOKです。
有料ですがオフィスグリコもありますよ。なんとアイスやジュースも用意される冷蔵庫版も設置されています。
もしこの記事を読んでくださったあなたがオフィスでの飲み物・食べ物についてイライラしながら働いているようでしたら、私たちと一緒に働きませんか?
採用応募をお待ちしていますね(・ω・)っ🍙🍵