【新刊】働く人改革 イヤイヤが減って、職場が輝く! ほんとうの「働き方改革」◆ポッケが紹介されました!
- トピック
- 2017.6.23最終更新日:2017.7.3
- かいたひと:しおりママ
突然ですが、みなさんの会社では「働き方改革」を実践していますか?
「働き方改革」ってよく耳にしますが、実際に取り組んでいる企業はどれほどいるのでしょうか?改革!と言われても、どんな事を実践すればいいのか分からないですよね。
それに、残業を無理に禁止にしても、仕事の量は変わらないから、ただつらいだけ……。
そんなお悩みの企業様に朗報です!
このたび、沢渡あまねさん著書『働く人改革 イヤイヤが減って、職場が輝く! ほんとうの「働き方改革」』が6月16日に出版されました!
「働き方改革」じゃなくて、「働く人改革」?って思いますよね。
そうなんです。『働く人改革』なんです。
働く人のための改革=『働く人改革』
働く人改革 イヤイヤが減って、職場が輝く! ほんとうの「働き方改革」(できるビジネス)
著 者:沢渡 あまね
発行所:株式会社 インプレス
定 価:1500円(税抜)
『働き方改革』や『ワークライフバランス』とか言うけれど……なんか重苦しい
なぜかって? それは、働き「方」ばかりを無理に変えようとするからです。
時間ばかりが短縮されるこんな時代だからこそ、もっと「人」にフォーカスした、働く人のための改革=「働く人改革」に私たちの答えがあるはずです。
この書籍には、ヤフー、ナムコ、ヤマハ発動機、カウネット、ラクーン、日本ビジネスシステムズ、メディアシーク、興津螺旋、ジヤトコ、と有名企業様と共に、ポッケも「働き方改革」を行った企業として事例を紹介されています!
働き方を変えるためにポッケが行った事例を少し上げると、在宅勤務や1時間単位の有給休暇など様々な制度を取り入れたり、作業効率を上げるため、手作業で行ってきた業務をシステム化した結果、残業時間が減り、有給休暇取得率もあがりました。
平均残業時間 6.45時間/月
有給取得率 86.6%
※有休取得率、平均残業時間は第8期(2016年3月~2017年2月)のデータです。
今回は、著者の沢渡あまねさんのご紹介とポッケに取材に来られたときの様子をお伝えします。
「働く人改革」の著者、沢渡あまねさん
沢渡あまねさんプロフィール
沢渡あまね
業務改善・オフィスコミュニケーション改善士
1975年神奈川県生まれ。
早稲田大学卒業。サラリーマン歴16年。
日産自動車、NTTデータ(オフィスソリューション統括部)、大手製薬会社などを経て、2014年秋より現業。IT購買部門、情報システム部門、広報部門などを経験。
現在は企業の業務プロセスやインターナルコミュニケーション改善の講演・コンサルティング・執筆活動などを行っている。NTTデータでは、ITサービスマネージャーとして社内外のサービスデスクやヘルプデスクの立ち上げ・運用・改善やビジネスプロセスアウトソーシングも手がける。
また、複数の企業で「働き方見直しプロジェクト」「社内コミュニケーション活性化プロジェクト」「業務改善プロジェクト」のファシリテーター・アドバイザー、および新入社員・中堅社員・管理職の育成も行う。これまで指導した受講生は2,000名以上。
【著書】
『仕事の問題地図 ~「で,どこから変える?」進捗しない、ムリ・ムダだらけの働き方』
『職場の問題地図 ~「で,どこから変える?」残業だらけ・休めない働き方』(技術評論社)
『新人ガール ITIL使って業務プロセス改善します!』(C&R研究所)など。
取材の様子を少しご紹介♪ |ω・`)チラ
ポッケ社長 廣瀬(左)沢渡あまねさん(右)
取材には沢渡さんと共に、株式会社カウネットの人事の方がご来社されました。
カウネットも、働く人改革に紹介されている企業なので、お互いの会社で取り入れている制度を共有させていただきました!
ポッケの社内コミュニケーションの利用しているSNSや、オフィスでの飲み会などなど話しに花が咲きました♪
自宅のような応接のソファーや、たくさんのマンガがある本棚に、業務終了後に飲むお酒、などなど、色々とご見学されていました。
さて、どんな内容になっているのかは、本を手に取って読んでくださいね。
【ポッケも参加】出版イベント『働く人改革』@八重洲ブックセンター
6月30日に『働く人改革』出版記念パネルトークイベントが開催されます!
イベントの詳細
『働く人改革』出版記念パネルトーク
【人気「職場改善士」が説く! 社員も会社も元気になる職場の作り方】
日時 |
2017年6月30日 (金) 19時00分~(開場:18時30分) |
会場 |
本店 8F ギャラリー |
募集人員 |
70名(申し込み先着順) ※定員になり次第、締め切らせていただきます。 |
申込方法 |
当店で対象書籍をお買い上げのお客さまに1階カウンターにて参加整理券を差し上げます。 対象書籍発売前は、整理券のご予約を承ります。 また、お電話によるご予約も承ります。(電話番号:03-3281-8201) ※参加整理券1枚につき、お1人のご入場とさせていただきます。 ※対象書籍のご購入はイベント当日でも構いません。 ▼対象書籍:『働く人改革』 (本体価格1,500円+税) 6/16発売(6/9より先行販売いたします) |
主催 |
主催:八重洲ブックセンター 協賛:インプレス |
沢渡あまねさんのサイン会はじめ、イベントにはポッケも参加するので、ぜひ本を購入して、イベントを見に来てくださいね。