こんにちは。フロントエンドエンジニアのとよしーです。 暑さが和らいできましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 そんな夏の風物詩といえば、スイカでもざるそばでもなく… 副業 ですよね。 いや、人生で一度も...
弊社には私のような普通の社員が社長を含む会社の上層部の人と会社のお金でランチできる制度があります。交流は大切ですからね! このランチ会は毎年恒例の行事なので今年も開催されたのですが、これを書いているのは2021年1月中旬...
弊社には在宅勤務制度だけでなくスーパーフレックス制度もあります。この社員ブログでは最近在宅勤務の話ばかり書いているので、たまにはスーパーフレックスの話もさせてください。制度が存在するだけでなく実際に利用されていることをデ...
弊社では“全員が基本的に在宅勤務”が継続中です。制度が終了する気配もありません。弊社の業務内容が在宅勤務と良い相性なのもあると思いますが、よく考えたらそれ以外にも細かな工夫をしているなぁと気付いたので、「社員の1日」とし...
この社員ブログ、開設からもうすぐ7年になります。会社の制度や働き方を随時お知らせしてきてはいるのですが、7年前とは会社も世の中もいろいろ変わっ(てしまっ)たので、7年前に紹介した制度がそのまま続いているかというとそうでも...
基本リモート勤務に会社が変わったら、オフィスもコンパクトになって在宅手当も支給されるようになりました! という話です。 ―― こんにちは、さんぞうです。今回は弊社・株式会社ポッケのオフィスで起きた大きな出来事について紹介...
ポッケ社長の廣瀬です。 ポッケでは毎年一度、「全社員と社長の1対1の面談」というのをやっています。社員はだいたい100人くらいいて、面談は1人あたり20分くらいです。 昨年までは会社の会議室でやっていたのですが、今回は新...
弊社は現在(5月27日時点)で97%の社員が在宅勤務(リモートワーク)をしており、その中で見えてきたメリットとデメリットをご紹介。 また長期間在宅勤務を行っていく上で「子育て世代」が働くための工夫やStayHome期間の...
弊社社員が持っている保険証、約1年の間に2回も替わったんですよ。 「会社の健保って変更できるんだ?!」とツッコミが聞こえてきそうです。わかります、私も思いました。 この記事を書いている私は本プロジェクトの担当者ではないの...
こんにちは、しおりママです。今回インタビューする社員は、入社9か月、4歳の女の子&2歳の男の子のパパでもある、システムグループのくましーさん! 共働きながら、ポッケの制度を上手に使い、子育てしながら生活が便利になる工夫も...