ポッケ社内イベント◆第3回ファミリーデー♪会社で家族をおもてなし
- イベント
- 2017.9.29最終更新日:2017.10.4
- かいたひと:タカキ
こんにちは入社3か月目ルーキー(年齢ベテラン)のタカキです。
入社直後に、“ファミリーデー”に初参加、そして運営を担当しました。
一部ご紹介したいと思いますので、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
さて、“ファミリーデー”とは、
「職場に社員の家族を招いて“オモテナシ”をする」
社内イベントで今年で3回目の開催です。
そういえば自分が子供のころは父の職場に行きたがっていたなぁ、と思い出しました。
今回、子供たちは0~9歳、過去最高の20名が参加!
うちの娘と妻も参加しました。
目次
- タイムテーブル
- 社員証授与~写真撮影
- LINEスタンプづくり
- クロマキーで遊ぼう
- ランチタイム
- お祭り スタート
ボールプールが大人気!
シロップかけ放題のふわふわかき氷
光るくまさんが釣れる!ヨーヨー釣り
ドキドキわくわく★ビンゴ大会
フリータイム
さびしいけど ファミリーデー もおわり - LINE『動く!こどもスタンプ』販売
- おわりに
タイムテーブル
11:00 | 集合 |
---|---|
11:15 | お子さん達の紹介・社員証授与 |
11:30 | 写真撮影 |
11:45 |
LINEスタンプづくり |
12:30 |
お祭りスタート(食事) |
15:00 | 解散のあいさつ |
~18:00 | 自由 |
なんという詰め込み企画量……LINEスタンプづくり!?クロマキー!?
社内イベントにも関わらず、オトナの本気を感じますw
社員証授与~写真撮影
まずは、集合した子供たち一人一人に社員証を授与。
これは記念になります◎
屋上で写真撮影
子どもは慣れるのも早いですね!余裕の表情です↑
むしろドヤ顔w
LINEスタンプづくり
戻ってきたらお絵描きタイム。
皆の描いた絵は、LINEスタンプになります!
この企画、お絵描き好きのうちの娘も、すごく楽しみにしてまして。
『自分が作ったものが世の中に出る』ってワクワクするんですよね(^^)
数日前から、何を描こうかハリキってましたw
会心の出来のようです◎
自画像あり、オリジナルキャラあり、個性的な絵が集まりました。
仕上がったLINEスタンプはこちら☆
クロマキーで遊ぼう
緑の布に包まって何をしてるかというと……?
今回の目玉企画の一つ『クロマキーで遊ぼう』
カメラに映る映像の内、青や緑の部分に別の映像を合成するという、映像合成技術。天気予報や「YOUは何しに日本へ?」のスタジオパートなどにも使われています。
写真には写っていないですが、手前に撮影用カメラと合成映像を映し出しているテレビを設置しています。
緑の布で隠れたりジッと眺めていたり、珍しい体験に子供たちも思い思いに楽しんでいました。
個人的には花火映像との合成で、夜空にみんなの顔だけ浮かんでるのがシュールで面白かったですw
ランチタイム
お待ちかねのお昼ごはん。
知り合いのパティシエにケータリングをお願いしました^^
料理もオシャレでおいしいけど、やっぱりお菓子が超オススメ!
ここに頼むのならみんなに絶対食べてもらいたいと、ランチ予算をちょい盛りしてもらい焼き菓子もお願いしました◎
ケータリングをお願いしたお店:リスカフェ
好物発見!やったぜ!
人気メニューは
- マグロ煮おにぎり
- 焼きそば(パン)
- チョコの焼き菓子
写真手前から、大量のおにぎり、パン、焼きそば
―――――20分後―――――
お分かりいただけただろうか。
大量にあったはずのおにぎり、パン、焼きそばが消えている。
育ち盛りの胃袋は侮れない!
お祭り スタート
お腹も膨れた子供たちにとってはここからが本番!
“遊び”をたくさん準備しました (^^)
楽しんでくれるかしら?
イベントは去年に続き“お祭り”がテーマ(ノ´∀`)ノ゙ヽ(´∀`ゞ) (*´∀`)b ♪
去年の写真も貼りだしてます。
ボールプールが大人気!
人口密度がスゴイ(^^;
お父さん、お母さん以外の遊んでくれるオトナにテンション上がりっぱなし⤴
最初は遠慮があっても、3分後くらいからだんだん本気で投げてくるんですよね(^^;
シロップかけ放題のふわふわかき氷
この日のために数日前からカキ氷用の氷を何十個も作り続けたスタッフの努力が実りました
シロップはかけ放題
全色かけて色がエグイことに……でもとてもおいしかったそうです。
光るくまさんが釣れる!ヨーヨー釣り
ドキドキわくわく★ビンゴ大会
「賞品は当たった人から早いもの勝ちで選んでね」と聞いてから表情が真剣w
フリータイム
今回の最年少参加者
子供ってすぐ仲良くなりますよね^^
人見知りする子が少なかったように思います。
みんな愛想がよくてかわいい(><)
あとカメラを向けると何かしらやってくれるサービス精神。
素晴らしい(^^
“魔女(自称)”の二人に追いつめられる“悪い”社員
さびしいけど ファミリーデー もおわり
名残惜しいけどこれにてファミリーデー終了!
お土産を持って帰ってね。
LINE『動く!こどもスタンプ』販売
子ども達が描いてくれた絵が、LINEスタンプになりました! 画像はこんな感じです!実際は動きがあるので、ぜひ見てみてください。
◆スタンプ名: 動く!こどもスタンプ
◆値段: 240円(100コイン)
◆検索ワード:動く!こどもスタンプ
おわりに
イベントを通じて、他の社員のみんなは子育てってどうしてるんだろう?が共有できたり、子供同士が仲良くなると親同士も話が弾んだり。
子供たちを楽しませるために準備してきたけれど、オトナも嬉しいイベントだったなぁと。
子供たちに楽しんでもらえたようだし、個人的には家では娘からの株も上がったしメデタシメデタシw
年を追うごとに参加人数も増えるだろうし、大きくなって遊べる子も増えるしで、どんどん賑やかになりそうです。
来年は何して遊ぼうか今から楽しみです!