基礎体温ツールのアプリをバージョンアップしたよ
- 提供サービス
- 2016.12.7最終更新日:2020.12.4
- かいたひと:ミムラ
みなさん、こんにちは!
株式会社ポッケのライフスタイルグループのミムラです!
突然ですが女性のみなさん、基礎体温ってつけていますか?
※基礎体温とは
基礎体温は、女性では排卵サイクルとの関連が深い。そのため、妊娠希望の夫婦が性交のタイミングをとる目安、非妊娠希望者の避妊の参考、月経不順の原因分析や経過観察など、さまざまな目的で利用される。
具体的な測定は、十分な睡眠をとった起床直後、布団に寝たままの状態で、口(舌下)において目盛りの細かい基礎体温用の体温計(婦人体温計)で行う。計測した毎朝の基礎体温は、グラフにして記録する。 ウィキペディアより
…はい、基礎体温とはとってもざっくりいいますと、妊活や月経不順の改善、体調管理のためにつけるものです。
妊活や避妊の目的のためのイメージが強いですが、毎日、体温をつけることで自身の体のリズムを予測することができます。
たとえば、生理開始からしばらくの間の体温が低い「低温期」が続きます。
この時期はイライラしたり、肌があれたりなど体調があまり良くない時期です。
そして生理終了後の「高温期」は気分が明るくなったり、肌の調子も良くなったりする時期と一ヶ月で自分の体調の良い時期、悪い時期の目安を知ることができます!
私はお出かけや旅行の日程を決める際の参考にしています。
※ あくまでも予測であり、個人によって、体調によって変わる場合があります。使い方の一例としての紹介ですので、体調の変化を保障するものではございません。
日々測ったものを記録するのは面倒…その悩みをアプリでお助け!
しかし…基礎体温は布団に寝たままの状態で測って記録しなければなりません。
毎朝、起きてカレンダー、手帳などに書き込むのってちょっと面倒ですよね。
スマホやタブレットで管理すれば、入力も簡単、好きな時に確認できるし、とっても便利♪
実はポッケでも基礎体温を無料で管理できるアプリを出しています!
生理・排卵日予測もできるグラフアプリ~基礎体温ツール
入力がとっても簡単
2012年のリリースからたくさんの皆さまにご利用頂いています。
このアプリの一番の特徴は面倒な数字入力はなし!
グラフをタッチして即記録できるので、朝起きてお布団の中でも指一本で入力できます。
お客様からのレビューでも
「使いやすいです。 シンプルで気に入っています。」
「このアプリのおかげで妊娠することができました。」
なんて嬉しいお声も頂いております!
そして最近の生理日を記録すると次回の予測を表示することができます。
さらに妊娠しやすい期間もわかるので妊娠、避妊の計画に役立てます♪
コメント/アイコン登録
1日1個、コメントとアイコンを登録できます。
・「生理痛が辛くて薬飲んだ」
・「彼とお泊り!」
・「気分が沈みがち…」
など、その日の出来事や体調、気分を可愛いアイコンと一緒に日記がわりに記録できますよ。
2016年11月にバージョンアップしました!
そして、今年の11月に「よみもの」のコーナーを追加しました!
ママニティで人気の不妊治療や出産・育児に関する記事を無料で読めるようにしました。(※一部有料あり)
読める記事は1日ごとに増えていきます!
※医療内容を含む記事に関しては医師の監修のもとに記事を作成しております。
ママになるために必要な体づくり、ピルの始め方などママニティ11年の取材の中から厳選した情報をピックアップしてアプリ内で公開しております。
基礎体温をつけなくても、記事は読めます!
ぜひ一度DLしてみてくださいね。
※現在アプリの公開を一時的に停止しております。
そしてレビューを頂けると励みになります…。
みなさんの声がよりよいアプリをつくるきっかけとなりますので、どうぞ宜しくお願いしますm(._.)m
参考:ママニティ大百科