
株式会社ベルシステム24 ポッケ事業部
楽しく働いて世の中に笑顔を
「楽しく働いて世の中に笑顔を」はポッケ事業部が独自で持つミッションです。私たちはビジネス・デザイン・テクノロジーの3つの軸で課題解決に取り組み、新しい価値を世に生み出していきます。
事業情報
コンテンツ事業
・ウェルネス
「新宿の母」「鏡リュウジ」等の有名占い師のコンテンツや、出産・育児等のライフコンテンツ、福利厚生サービスの企画・運用といった、心のケア・ライフスタイルを軸にした事業です。
・ウェザー
気象病・天気頭痛の対策アプリ「頭痛ーる」や、「お天気.com」等のBtoB、BtoC向けの気象コンテンツの企画・運用を軸にしている事業です。
システム開発事業
BtoBtoC向けの自社事業システム開発を中心とした提案型の開発事業を行っています。
WEBマーケティング事業
ウェブに特化した広告効果を最大化させるための様々な取り組みや、プランニングを中心としたマーケティング事業を行っています。
資料請求
Learn more
Learn more
天気予報サービス「お天気.com」 天気予報APIとは?
「お天気.com」天気予報APIは、天気予報や気象関連の指数などをスマートフォンアプリ、Webサイトなどでご利用いただけるAPIサービスです。30年の実績に基づく丁寧な対応と豊富な専門気象サービスラインナップで、幅広くご要望にお応えいたします。

天気予報サービスの特徴
- 1導入がしやすい
- APIで天気予報を取得することができ、スマートフォンアプリやWebサイト、自社アプリケーションに簡単に導入できます。詳細な天気予報天気予報の地点は都道府県単位から、市区町村単位、5kmメッシュなどご要望に応じてご利用いただけます。
- 2コメント情報
- 気温、降水確率、風速など予報は数値で表現しますが、その日の天気の傾向や注意して欲しいポイントを解説したコメント情報をご用意しています。紫外線や花粉などの指数情報は指数レベルの他にアドバイスコメントもご利用いただけます。
- 3定額料金
- アクセス数や端末数による従量制ではなく、定額料金でご利用いただけます。
- 4フレキシブルな対応
- 当社の気象予報士が天気コンテンツを開発していますので、ご要望に沿った天気コンテンツを新たに開発することができます。
- 5サービスドメイン単位で利用可能
- スマートフォンアプリやWebサイトなど複数のメディアで利用される場合でも共通のサービスドメインで提供される場合は追加費用が発生しません。天気予報コンテンツの詳細資料につきましては下記の資料請求よりダウンロードすることができます。
採用情報
ポッケ事業部では、ともに事業に貢献していただける仲間を募集しています。
下記「ベルシステム24 採用情報」をご覧いただき、ご興味をもたれた方はぜひご連絡ください。
お問い合わせ
モバイルサービスについて
- ・各運営サービス内下部にある「FAQ よくあるご質問」のお問い合わせ窓口よりお問い合わせいただくとスムーズにご案内できます。
- ・メール:
その他アプリやサービスについて
- ・各運営サービス内のお問い合わせ窓口よりお問い合わせください。